お正月
お正月 2日目 です
同期生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
飲みすぎ食べすぎ.....してるよね~~
私は12月31日に年越し
すば を食べ
1月1日零時に近所のお寺さんで
除夜の鐘 ↓ を敲いてきましたよ。
ちっちゃい鐘ですが、よく響くんです。 この鐘は
木槌 で敲くんだよ
結構ご近所の方が来てました。
港では零時に船舶が汽笛を....1分遅れで汽笛を鳴らす船も(遅っ!?)
3時頃まで南こうせつの『つま恋 サマピ』を見ながら
6時半に起床。そうです
初日の出 を拝むために
しかし、私んちは東側にちょっとした山があり日のったのは7時40分頃
しかもよ、
木 にそって 日のってきよった...(--;
それでも初日の出なので拝みました。『みなさんが今年1年元気で幸せでありますように』と。
で、目を開けたら雲で隠れてたし!
2010年の初日の出をカメラに収めるべく、待つこと15分近く...やっと撮れたのは↓これ
(~_~;)しょうがないさ~ね~
ほんでもって、
初詣は
波の上宮へ行ってきました。
うーと~と~ した後お守りとおみくじを購入..おみくじの結果は
小吉 ガクっ
しょうがないさ~ね~
そうそう、年末年始さ波の上宮の鳥居に人間用信号機があるでしょ、あれ日本全国の神社では波の上宮だけってよ
知ってた?
3年6組 村濱和美
関連記事